ドローンパイロットとは?活躍している業種や仕事内容

ドローンの資格を取得して、ドローンを使った職に就きたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、ドローンを使う職業であるドローンパイロットについてお話します。

ドローンパイロットとは?


ドローンパイロットとは、ドローンを遠隔操縦して業務効率改善に貢献する仕事です。
空撮や測量、農薬の散布といった様々な業界で活躍しています。
現時点でドローンパイロットのみを本業としている人は少なく、本業の仕事の一部としてドローン操縦をしていることが多いです。

ドローンパイロットの仕事内容

ドローンは建設現場や災害現場、農業、エンタメなど様々な業種で活用されています。
そのためドローンパイロットの「仕事内容」と一言に言っても、各業界でドローンの使われ方は異なるためドローンパイロットの業務も業界によって多岐にわたります。

ドローンでできる業務を大まかに記載すると

  • ・空撮
  • ・農薬散布
  • ・測量
  • ・点検
  • ・調査

といったことがあげられます。

空撮

ドローンで空撮した公園

高画質のカメラをドローンに搭載し上空を飛ぶことで、空からの動画や写真を撮影することができます。
主に動画制作やテレビ番組の収録、MVの制作といった場面で利用されることが多いため、映像制作会社や広告制作会社で働くことで、空撮の仕事を行うことができます。

空撮をすれば、撮影できる範囲が広がり人の目の届かないところまで映像を撮ることができるため、動画の制作といったこと以外にも建設現場や災害現場、農業など、幅広い業界でドローンを用いた空撮が行われ、その後の業務に繋がっています。

ドローンパイロットとしてキャリアを築いていきたい方は、ドローンの操縦技術に加え、カメラの知識や映像撮影の方法なども習得しておくのがおススメです。

農薬散布

ドローンで撮影した農場

農業において、農薬散布の際にドローンを利用することがあります。
農薬や肥料の入ったタンクを搭載し、上空からドローンを使って田んぼや畑に撒くといったことをドローンを用いて行います。
散布以外にも農業でドローンを使う例がありますので、気になる方は以下をご確認ください。

農業におけるドローン利用について詳しくはこちらをご確認ください。
>> 農業とドローン(ロイヤルドローンスクール)

日本の農業は現在高齢化が進んでおり、ドローンによる業務効率化が欠かせません。
ドローンを使える人材は今後貴重な人材になると考えられます。

測量

測量もドローンによって行える仕事の1つです。
センサやカメラを搭載し上空から広範囲な地形を測量することで、測量範囲に制限がかからず効率的に測量を行うことができます。

測量士になるには、国土地理院認定の「測量士」や「測量士補」という国家資格が要るため、ドローンの操縦に加えて資格取得に向けた知識習得も欠かせません。

点検

ドローンで点検をしている人

住宅の屋根やマンションの外壁、インフラ設備などの点検もドローンを使ってできる仕事の1つです。
ドローンを使うことで、建築物の屋根や外壁といった高い場所でも点検を効率的に行うことができます。
ドローンを使って点検を行っている業種は、リフォーム業や建設業など様々です。
該当の業界でドローンを利用している会社に就職すれば、他の業務と並行してドローンを使った仕事を行える可能性が高いです。

ドローンパイロット
共通の仕事内容

ここまでで、業界によってドローンを使って行う仕事が異なるためドローンパイロットの仕事内容も多岐にわたるというお話をさせていただきましたが、どの業界でも、ドローンを飛ばす前に実施することは概ね同じです。

  1. 打ち合わせ
    • ドローンを利用して何をしたいかを確認します。
  2. 飛行場所・日時の確認
    • 飛行場所・日時によっては国土交通省に申請し、許可をもらう必要があるため事前の確認は必須です。周辺の確認も行うことで思わぬトラブルや事故を避けることができます。
  3. 許可申請
    • 必要であれば国土交通省に飛行申請を行います。
  4. 近隣の方に挨拶
    • 飛行場所の近隣に民家などがある場合は、事前にドローンの飛行を行う旨を伝えておくとトラブルを未然に防ぐことに繋がります。
  5. 飛行
    • 当日の天候や風向きなどから飛行するかどうかを判断し、飛行可能と判断した場合はドローンの機体に不具合がないかなどを確認のうえドローンを飛ばします。
  6. 機体のメンテナンス
    • 次の飛行を安全に行うためにもドローンによる作業を終えた後のメンテナンスは欠かせません。

手段としてのドローン

業界によって求められるスキルや知識は異なります。
ドローンはあくまで業務効率をよくするためのツールなので、まずドローンを使って自分が何をしたいのかをイメージすることが大切です。
その上で、ドローンの技術に加え、必要な知識・経験を身に着けましょう。

ドローンパイロットになるには

続いて、ドローンパイロットになるためには何をすればいいのかについてお話します。
ドローンパイロットになるには、

  • ・ドローンの操縦技術を身に着ける
  • ・ドローンの資格(ドローン免許や民間資格)を取得して信頼を得る
  • ・業界に応じた知識を身に着ける

この3点が重要だと考えます。

ドローンの操縦技術を身に着けるには、独学で操作して技術を磨くか、ドローンスクールに通うことが一般的です。
独学の場合は、自宅の敷地内であればドローンを飛ばすことができるため、自宅でトイドローンなど小さいドローンを利用して練習するのがいいでしょう。

自宅が難しいようであれば、規制の対象ではない場所を見つけて練習する手もあります。
ただ、航空法や小型無人機等飛行禁止法、都道府県の条例や施設の利用ルールなど確認事項が多く、飛行許可を得なければならない場合もあるため注意してください。

ドローンの飛行可能場所について詳しくはこちらをご確認ください。
>> ドローンを飛ばせる場所はどこ?飛行禁止場所についても解説!(ロイヤルドローンスクール)

独学が難しいという方は、ドローンスクールに通うことをおススメします。
ドローンに精通したプロのインストラクターが操作方法やドローンについての知識を教えてくれるため、自分で練習するよりも確実な上達が見込めます。

ドローンスクールに通った上でさらにドローンの資格を取得しておけば、信頼にも繋がります。

最後に

以上、ドローンパイロットの仕事内容とドローンパイロットになるために必要なことを記載させていただきました。
今はまだドローンパイロットを専業としている人は少ないかもしれませんが、今後ドローンの利用機会が増えるに伴い、需要も増えてくるかもしれません。

ロイヤルドローンスクールでは、今後もドローンに関する様々な情報を発信していきます。
ロイヤルドローンスクールのある広島県で、ドローンの国家資格取得をご検討中の方は、ぜひロイヤルドローンスクールにお任せください。

ロイヤルドローンスクール広島について

ロイヤルドローンスクール広島

ロイヤルドローンスクール広島は、広島県広島市にあるドローンの登録講習機関です。
資格の種類(国家資格・民間資格)や国家資格の区分に合わせて、操縦技能の基礎技能・運航管理体制構築スキルの習得や、業務で活かせる実用的な操縦及び運用テクニックなどの習得ができます。
学科試験合格のための各種対策・フォローなども行っております。

広島県でドローン免許の取得をお考えの方はぜひロイヤルドローンスクールにお越しください。

講習についての確認はこちら

インスタグラムも随時更新

ロイヤルドローンスクール インスタアカウント

最新の講習日程や、実際の講習風景、ドローンに関する様々な情報を公式アカウントからお届けしております。

ドローンの関連記事はこちら

ドローン活用について

ドローンの機種選びのポイント
ドローンの機種選びのポイント
~用途に応じた選び方~
災害現場におけるドローンの活用
災害現場におけるドローンの活用
エンタメとドローン
エンタメでのドローン活用
農業とドローン
農業とドローン
ドローンレースとは?
ドローンレースとは?
その種類や参加手順について公開!

ドローン免許について

ドローン免許(国家資格)の取り方

ドローン免許(国家資格)の試験ってどんな内容?

ドローンの資格を取得するのはどんな人?

ドローン免許(国家資格)を取得するメリット

ドローン免許(国家資格)の取得費用はいくらかかる?

当校社員がドローン免許を取得するまで~二等国家資格に挑戦~

ドローンについて

ドローン購入後にすること~機体登録と機体認証制度について~

ドローンの歴史と今後の展望

ドローンで起こり得るトラブルとは?~安全に運用するために~

ドローンを飛ばせる場所はどこ?飛行禁止場所についても解説!

ドローン保険とは?もしものために備えましょう

ドローンに関する主な法律と規制内容

無人航空機・ドローンの機体の種類とその特徴